確定申告はどうなりますか? FXを紹介する以上、確定申告に触れないわけにはいきません(笑) 会社員の場合でしたら、FXの利益を含む給与所得、退職所得以外の所得の年間合計額が20万円を超える場合に確定申告が必要になります。副業の利益から必要経費を引い […] 続きを読む
資金管理はどのようにすればいいですか? EAを動かして利益が出て増えた資金をそのままにしていたら、破綻したときに全部なくなってしまいます。そのため、別口座を作っておいて増えたら資金移動で、なくならないように資金を逃がしておくことが原則です。 ✔原資を回収したら […] 続きを読む
FXや相場についての知識がないのですが大丈夫ですか? もちろんあった方がいいというか必須です。 ただ、私が全くの素人で初めてFXに取り組んだときもそうでしたが最低限、資金管理さえしっかりとやっていれば利益はあげられるというのが実感です。(自分でもやっていく中で)オープンチャ […] 続きを読む
EAの設置は難しいですか? EAを受け取ったときに、詳しいマニュアルも付いてきます。その手順通りにやれば難しいことはないと思います。 口座開設後にサポートLINEもお知らせしますから、そちらから質問すれば聞いてもらえます。私経由で開設された口座につ […] 続きを読む
EAを動かすにはVPSを使うことになりますか? パソコンにMT4というソフトをインストールして稼働させることも出来なくはないのですが、その場合✔パソコンはつけっぱなしになってしまいます。✔停電やスリープ状態になるとその間自動売買もストップしてしまいます。そうなると、本 […] 続きを読む
リスクはありませんか? もちろん投資ですから絶対はありません。 ただ、国内のFXと違い海外のFXでは追証なしのゼロカットシステムが取り入れられているため借金になるようなことはありません。国内のFXではゼロカットがないため最悪借金になることもあり […] 続きを読む
運用開始後のサポートはどうなりますか? サポートLINEの他、オープンチャットも用意されているので分からないことはいつでも聞けるから安心だと思います。もちろん、私のLINEから聞いて頂いても構いません。当ブログから開設された口座で運用されている方については、運 […] 続きを読む
ほったらかしにする方法はないですか? 安定した通貨ペアにしてあげることで、利益率は下がりますが安定運用にすることが出来ます。経済的な結びつきが強く関連性の高い通貨ペアにします。EUR/CHF(ユーロ・スイスフラン)などがオススメです。この場合は、資金が増えて […] 続きを読む
ほったらかしの運用でも大丈夫ですか? 公開している成績は、指標による停止なしのほったらかし稼働でのものです。しかし万が一を考え、利益が出たら資金移動など資金管理は行うことをオススメしています。 続きを読む
通貨ペアが自由に選べるということですがオススメはありますか? ポンドドル(GBP/USD) ポンド円(GBP/JPY)などはオススメだと思います。上記、実績画像はポンドドル(GBP/USD)です。そのため特に拘りがなければポンドドルで始めれば良いと思います。 しかし、別に紹介してい […] 続きを読む